あの夏で待ってる 聖地巡礼②
前回の続きです。懐古園以外の場所を載せます。

懐古園入口交差点。

芦原中学校。主人公達が通う学校のモデルとなった場所です。

大手竹内駐車場前。

ほんまち町屋館。





萬屋骨董店。

光岳寺山門前。

自家焙煎珈琲こもろ。

駅近くの土産物屋の店内。
こんな感じです。




懐古園入口交差点。

芦原中学校。主人公達が通う学校のモデルとなった場所です。

大手竹内駐車場前。

ほんまち町屋館。





萬屋骨董店。

光岳寺山門前。

自家焙煎珈琲こもろ。

駅近くの土産物屋の店内。
こんな感じです。
![]() |
あの夏で待ってる 貴月イチカ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 新品価格 |


あの夏で待ってる 聖地巡礼①
ラブライブ!サンシャイン!! 西武線スタンプラリー 2
ラブライブ!サンシャイン!!西武線スタンプラリーに再び行ってきました。
パネルは前回と変わらないので省略します。

再びの西武ドーム。ライブの時のにぎやかさがウソのような静けさである。

ここがライブの時の物販コーナーだった場所である。
まだほんの何日か前の出来事なのになぜかなつかしい感じがする。

これがその時にもらったオリジナルホログラムブロマイド。前期と後期でデザインが異なります。
あと3rdライブのチケット、当たるといいな。
![]() |
ラブライブ! サンシャイン!! Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Blu-ray Memorial BOX 新品価格 |


9/30 Aqours 2ndLoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR

ついにこの日がキター!楽しみで前の日はあまり眠れなかった。

ドームの前はすごい人だかりである。この人たち全員ラブライバーなんですよね。

物販コーナー入口。この人たちも全員ラブライバーなんですよね。

物販コーナーの中に展示してあったモノをいくつか。




実物大しいたけ。




ドームに入る前にこのために買った寝そべり曜ちゃんぬいぐるみを撮影。
当然ドーム内は撮影禁止なので写真はありません。
ライブはとても楽しくとても興奮しました。
ライブの様子をうまく語れないのは自分の文章力の無さのせいです。
さらに来年の朱夏、じゃなくて初夏に3rdLiveも決定。埼玉、大阪、福岡の3か所である。

帰りはこんな感じでした。この人たちも当然ながら全員ラブライバーなんですよね。
ここに来て重大な問題が発生!「帰れるかな?」
ライブの終了が9時頃、駅に入れたのが10時頃です。
正直家に帰れるかどうかかなり心配でした。まあ、なんとか帰れたんですけどね。
でも家に帰ったあとは疲れ果てて何をする気力もなかったです。
この日はまさに萌えに萌えた一日でそのあとは「全力バタンキュー」でした。
