KawaZoo
_convert_20190408203634.jpg)
「KawaZoo」に行ってきました。
_convert_20190408203803.jpg)
こちらが入口。
カエルの「かわず」と河津をかけて「KawaZoo」ということですね。
_convert_20190408211347.jpg)
中はこんな感じです。あとは撮ってきた写真を載せます。
_convert_20190408203938.jpg)
_convert_20190408204044.jpg)
_convert_20190408204237.jpg)
_convert_20190408204358.jpg)
_convert_20190408204519.jpg)
こんなに大きいアフリカウシガエルを見たのははじめてだ。
_convert_20190408204710.jpg)
_convert_20190408205134.jpg)
_convert_20190408205425.jpg)
_convert_20190408205548.jpg)
この中にゴライアスガエルがいるらしいけど見つけることができなかった。
_convert_20190408205653.jpg)
この中にもカエルが放し飼いされているみたいだけどあまり見つけることができなかった。
_convert_20190408205907.jpg)
アフリカツメガエルとメキシコサラマンダー。
ここで飼われているカエル以外の唯一の生き物。
_convert_20190408211731.jpg)
ここでは日本のカエルが飼われていたり、田んぼにオタマジャクシがいたりしました。
こんな感じです。
ただ全体的にカエルを見つけるのが難しかったです。なんてったって体が小さくて目立たなくてあまり動かないから。
あと内容としては「水族館」だと思うのですが「Zoo」と名乗っているので「動物園」ということにしました。

